ふじっこ日記 | 給食・食育

行事食 七五三👘

2022年11月15日(火) 給食・食育

今日、11月15日は七五三
子どもの健やかな成長を願う節目の行事

《今日の献立》ー行事食 七五三
・ちらし寿司(ごぼう、蓮根、インゲン等)
・はまちの照り焼き
・すまし汁(大根、木綿豆腐、三つ葉等)

「みんな、美味しく食べて大きくなってほしいな」という栄養士・調理師の気もちのこもった献立

覆いをとって、きれいに盛り付けられたちらし寿司が見えると
「わぁ」「かわいい!」と歓声。

ちらし寿司の上には神社のイラスト。
すかさず「宮島じゃ」「鳥居!」と声が上がるあたり、さすが広島っ子。

”桜でんぶ”が大人気。
「きれい」「かわいい」とあちこちから。

ーー七五三ってどんな日?
「着物着る日」「ごちそう食べる日」
うんうん、そうだ。

「七五三行った人ー?」「はーい✋」